獣医になりたい -小学生が語る探究学習の魅力-

インタビュー
子どもたちの「やってみたい」「もっと知りたい」という探究心を軸に学びを構築するQILOT(キュイロット)に所属するⅠちゃん(小6)。
獣医さんになりたいという思いを実現するために、100種類の犬の特徴をスライドにまとめあげた彼女に探究学習の魅力を聞いてみました。

みきてぃ – QILOTグループリーダー(以下M)
Ⅰちゃん、今日はこれまでの取り組みと、これからについて教えてください。よろしくね!

Ⅰちゃん – QILOT生徒(小6)
はい!よろしくお願いします^^

獣医への憧れ

M:まず、今回の取り組みについて聞く前に、Iちゃんの将来の夢について聞きたいな。いつから獣医になりたいと思っていたの?

:うーんと、4年生の頃には獣医になりたいと思っていました。1/2成人式で将来の夢をみんな書いたんですけど、その時にはもう「獣医」って書いてました。

M:そうなんだ!獣医になりたいと思ったきっかけがあったのかな?

:はい。親戚にお医者さんがいて、弟がけがをした時にすぐに治してくれたんです。その姿を見たときに「お医者さんってすごいな」と思いました。それで、私は動物が好きだから、動物のお医者さんの「獣医さん」になりたいと思うようになりました。動物と触れ合うのが大好きだったんです。

M:なるほど。小さい頃からの「好き」が、今の夢に繋がっているんだね!

幼い頃のⅠちゃん。当時から動物が大好きだった。

活動のきっかけ

M:探究的な学びとして、犬種100匹調べから始めることにした経緯を教えてくれる?

:はい。最初はグループリーダーのハギタツ先生といろいろ話すところからスタートしました。マインドマップを一緒に作って自分が知りたいことを書き出してみたり、そもそも獣医さんってどんな職業なのか調べてみたり。そのうち、将来獣医さんになった時に役立つものを作りたいと思うようになったんです。

M:おぉ~!

:それでまずは、私の大好きな「犬」について、性格や種類、かかりやすい病気とかについて調べることにしました。犬は飼ってる人も多いのできっと役に立つと思ったんです。

Ⅰちゃんが作り上げた100の犬種調べ。各犬の特徴や性格、病気などを丁寧にまとめた。

探究学習の魅力

M:具体的にどんな方法で学んだの?

:ハギタツ先生といろいろ試したんですけど、動画を見ながら学ぶのが合っていると分かってきたので、Youtubeで欲しい情報が載っている動画を探して参考にしました。はじめのうちは、動画で知ったことをノートに書いて、それをスライドにまとめ直していました。

M:100匹も調べて途中で飽きちゃわなかった?

:全然!(即答)むしろ楽しかったです!これ、ハギタツ先生にもよく聞かれたんですけど(笑) 自分の好きなことだし、やる目的がはっきりしていたので、100匹調べるのは全く飽きなかったです。自分の知らない犬種がたくさんあることを知って驚いたし、もっと知りたいなと思いました。

2023.1 念願のシュナウザーを家族として迎え入れる

ペットとの出会い

M:いいね〜!^^ そしてついにIちゃんは運命の出会いを果たしたんだよね?

:ふふ(笑)はい!(笑) ハスキー犬が好きで、ずっと飼いたいと思っていたんですけど、大切にしているキーホルダーがシュナウザーをモチーフにしたキャラクターで、いつの間にかハスキーよりも好きになってたんです。そんな時に、ペットショップで初めて本物のシュナウザーを見て、親に猛アタックしました!(笑)
10月生まれの子なので、10月が旬の果物から「カリン」って名前を付けました。

探究学習の成果

M:この探究学習をしていて身に付いたなあと思うことはある?

:うーん、あ!動画とか画面を見て、パッと文字を読み取るのが得意になりました!動画を見て、大事なところを見つけて、書き写して、それをスライドにまとめるっていうのを繰り返していたので。大事なポイントを見つけるのも早くなりました。他にも、動画を作った人がどこに大事なポイントをもってくるかも、何となく分かるようになりました。当たり前ですけど、犬についてもだいぶ詳しくなりました(笑)

M:意外なスキルが…!犬の知識だけじゃなくて、思ってもなかったスキルが得られたって嬉しいね!学んだことは、実際のお世話に役立ってる?

:はい!すごく役に立ってます!例えば、シュナウザーは「耳掃除をして清潔に保たないとそこから病気になりやすい」とか「高いところから落ちたり、滑ったりすると関節が外れやすい」とか、犬種調べをして知っていたので、気をつけています。
 あと、性格によってもしつけの仕方が違うんですよ!カリンのように性格が頑固な場合、「できなかったら無視」「できたら褒める」のメリハリをつけるといいらしいので、意識しています。

M:Iちゃんと話してると、犬も人間みたいだなって思うなあ。実際に触れることで、また新しく学べることもあるよね。

:犬種調べをする前は柴犬も候補に入れていたんですけど、「警戒心が強い性格」って知っていたので、もしかすると飼いにくい部分もあるのかな、と一旦立ち止まって考えることもできました。

獣医になるために今後やってみたいこと

M:今は犬種調べが一段落して、短期的な目標として漢検や数検、動画編集なんかにもチャレンジしているけど、これからも「獣医さんになるために」どんなことに取り組んでみたい?

:今回犬のことを調べて知らないことだらけだったので、他の動物についても同じように調べてみたいです。次は猫について調べてみようかな。

M:いいね!じゃあ今やっていることが落ち着いたら、また一緒に計画を立てて学んでいこう!